本文へスキップ

活動報告report

13期公開ゼミ

2021年5月10日から3週間、毎週月曜日に2年生へ向けての公開ゼミを行いました!!
毎週2人ずつ、春休みに行った自由なテーマでの研究成果について、10分間のプレゼンと15分間の質疑応答を行いました!

第1回 「つかや珈琲の魅力(青木柊)」
    「部活に対するモチベーションの維持
     〜陸上競技に活かした結果と考察〜(青木花琳)」
第2回 「そんな起源!? ワークウェアの魅力(塩浦廉也)」
    「恋の日本史(長谷川梨花)」
第3回 「初めてのプログラミングの世界
     〜私がドはまりした理由〜(呉屋佳児)」
    「思春期メンタルケアの可能性(山口佳大)」



〜みんなの感想〜

山口「人前で話すことをとおして、自分のプレゼン能力の向上や話し方の改善を感じることができとても良い経験にな
   りました。」

塩浦「ゼミに入りたての頃よりは質の高い発表ができましたが、まだまだ改善点があるのでこれからの発表に向けて対策をしていきたいです。」

青木(花)「課題が多く見つかり、大変有意義な発表となりました。鋭い質問にも答えられるように、次回は準備を入念に行いたいと思います。」

長谷川「準備してきたパワポの質に比べて、実際のプレゼン能力が見合っていなかったため、これからは話し方の練習にも重きを置きたいと思いました。」

呉屋「初めのころよりプレゼンの内容ややり方の能力向上が実感できましたが、4年生からの鋭い質問があり、まだまだ先輩との差を感じたのでこれからも頑張りたいと思いました。」

青木(柊)「前より準備段階の質は高くなったが、話し方はまだまだでした。質問力も向上させたいです。」


それぞれ個性的なテーマで、名和ゼミらしさ満点のゼミで、2年生にもその魅力が伝わったのではないでしょうか!来年も楽しみです^^

第7回卒論発表会

2021年3月24日(水)に高崎経済大学214教室にて、第7回卒論発表会を行いました!!
名和ゼミ11期生の2人が発表しました。

第1部 自分を考察する 〜私は何を考えてきたのか 私とは何者か 何を考えていくのか〜 Sさん
第2部 私の人生 〜好きから探す理想の人物像〜 Kさん



自分の興味のあるものについて徹底的に分析されており、好きなものを追究して言葉にする事の楽しさや難しさが大変伝わってきました。これからも自分の好きを追究し、社会でも活躍して頂きたいですね!!

2019年度合同夏合宿

2019年9月18(水)、19日(木)に牛伏ドリームセンターにて、3学年合同夏合宿を行いました!
1日目は個人発表をはじめとし、3年生はSPI模擬試験、2,4年生はグループワークにも取り組みました。
2日目の牛伏山ハイキングは学年問わずたくさんのゼミ生と交流ができた有意義な時間でした。
急な下り道で滑ったり転んだりしつつも無事に終えることができて何よりです!!

今回の合同合宿を通じて、名和ゼミの絆はより深まったのではないでしょうか!

   

名和ゼミの課外活動について



ラジオ高崎さんの番組「ラジオゼミナール」に、名和先生とゼミ生10期生の2人が出演しました!
今年度、本学経済学部に国際学科が新設されたことから、番組テーマは『高崎から世界へ』です。

【放送日時】
2018年
2月23日(金) 午前9:30〜45
2月28日(水) 午前10:30〜45(再放送)





 付属高校1年オナークラスの生徒に、少人数制で型作文を指導するこの活動は、今年度で7度目の実施となりました。回を重ねるごとに成長を重ねる生徒が多く、ゼミ生の指導にも熱が入ります。最終回では、優秀な作文を仕上げた生徒に表彰が行われ、終始和やかな活動は充実したものとなりました。
 活動を通して、教える立場のゼミ生でしたが、多くのことを学ばせていただきました。特に、理解しやすい伝え方です。自らの知識や考え方を伝える際には、相手の立場や客観的な視点を考慮することが大切です。この学びを今後のゼミ活動に生かして頑張ります!


平成29年度以降の活動について

名和ゼミナールブログを新設致しました。
Amebaブログ「名和ゼミblog」にて日々の活動などを紹介していきます。
是非ご覧ください。

平成28年度以前の活動について

過去の活動内容については、以前のホームページに掲載されています。
「名和ゼミナール 活動報告」(旧ホームページ)をご覧ください。


contents




Instagram

名和賢美ゼミナール

高崎経済大学234研究室
およびゼミ活動教室(755等)

*ゼミメールアドレス
kenminzemi@gmail.com

*高崎経済大学HP
http://www.tcue.ac.jp/