日光・宇都宮小旅行
            
            
              6月12日、天気は晴れのち曇り、まさに絶好のお出かけ日和。
              
              車を走らせ、いざ最初の目的地、中禅寺湖へ!
              
              優秀なドライバーがいたおかげで、楽しいドライブになりました。
            
              いろは坂を抜け、中禅寺湖に着いたのは11時半すぎ。少し早めの昼食ということで、湖畔のそば屋へ。
              
              お店はガラガラでしたが、味良し、景色良し、さすがは食べログ好評価の手打ちそば屋。
              
              昼食後、中禅寺湖を散策。湖のすぐ北には男体山がそびえ、近くには旅館や土産屋などが立ち並んでいました。日光の有名なスポットなだけに、観光客もたくさん来ていました。
            

            
              次なる目的地は華厳の滝。中禅寺湖から車で5分というところ。
              
              新緑のシーズンのためか、観光客は中禅寺湖以上の多さ。駐車場の警備員も忙しそうでした。うん、僕には彼らの大変さがよくわかる(´_`。) お疲れ様です。
              
              でも、混んでても機会があれば、華厳の滝には絶対行った方がいいです。
              あの滝の迫力にはもう驚かされました。さすがは日本三名爆のひとつ。
              
              ところで、三名爆、1年生のみんなはもちろん言えるよね? 試験まで残り約1カ月なんで、がんばってください。
              
              話を戻して、華厳の滝、とにかく凄いんで一生に一度は訪れてみてください。行ってみる価値あります(^_-)☆
              ちなみに、6月にしてはけっこう涼しかったんで、この時期に行く際は、上着をお忘れなく。なかには半そで半ズボンで寒がってた子もいたんで・・・。
            

            
              華厳の滝をあとにした我ら一行は、いよいよ日本を代表する世界遺産、日光東照宮へ。
              
              東照宮といえば、見ざる、言わざる、聞かざる。
            

            
              意外と三猿が小さく見えにくかったのは残念でしたが、見るものがたくさんあったので、みんなご満悦の様子。なかには、写真を撮るのに夢中で一時行方不明になる子もいましたが・・・。
              
              その後も輪王寺、二荒山神社と訪れましたが、さすがは世界遺産。規模は大きいし、階段も多くてかなり疲れました。でも半日だけで日光をこんなにも満喫できて、有意義な時間を過ごせたと思います(^-^)
            

            
              
              小旅行の終盤、帰りは宇都宮経由。せっかく宇都宮に来たということで、夕食はもちろんギョーザ。
            
さすがは宇都宮。駅周辺にはたくさんギョーザのお店が!
            
入ったお店は、有名店が立ち並ぶフードコートのようなところ。
              
              焼き餃子、揚げ餃子、水餃子。みんなそれぞれ好きなだけ食べていました。なかには、全種類食べた強者もいましたが
              ( ̄□ ̄;)
            
まあ、そのぐらい本場のギョーザは美味しかったということです。
            
宇都宮をあとにし、帰りは高速に乗って夜のドライブ。
              
              途中休憩をとりつつ、のんびり高崎まで走行。
              
              22:30、経大前に無事到着。
              
              ほぼまる1日かかった小旅行で、みんなお疲れのご様子でしたが、一番疲れていたのは、運転してくださった先輩たちだと思います。
              
              ドライバーのみなさん、本当にお疲れ様でした。先輩たちがいなかったら、この旅行は成功しなかったと思います。
              
              また、来てくれた1年生も僕の企画に付き合ってくれてありがとう(^ε^)
              
              個人的に振り返ると、今回の旅行は大成功だったと思います。これからも企画として頑張りたいです。
              
            
担当:布川
            


 トップ
トップ