年5回発行しています。地域政策学という幅広い分野に関する研究の成果(論文、研究ノート、講演会記録など)。



  第9巻第2・3合併号(2007年2月)
          地域政策学部創設10周年記念号


   

  論   説

 〈二月革命〉と文学の挫折(U)
  −ポスト・ロマン派作家たちの存在論的=歴史状況(中)−

 柴田 芳幸

1[PDF]

 高齢者農業の可能性とその社会的意義
  −中高年層での新規就農、就農の強まり−

 吉田 俊幸

17[PDF]

 音楽会を核とした榛名神社社家町の再活性化政策の
  成果と課題

  戸所  隆

35[PDF]

 児童福祉施設、保育所の現代的機能と利用主体をめぐる
  一研究
  −
ソーシャルワークとしての施設第三者評価の視点から

 細井 雅生

49[PDF]

 欧州憲法条約批准過程と国民投票(1)

 吉武 信彦

65[PDF]

 農政の地方分権と自治体農政

 村山 元展

77[PDF]

 指定管理者制度における評価システムの現状と課題
  −
東京都台東区の事例を参考に

 生沼  裕

85[PDF]

 「住民概念の再検討」についての一つの覚書

 新田 浩司

103[PDF]

 鉄道・軌道法体系の再構築に関する考察

 寺前 秀一

115[PDF]

 福祉サービスと評価に関する研究

 熊澤 利和

145[PDF]

 大都市地域における成長産業分野の振興政策
  −
大阪市地域を例として

 河藤 佳彦

85[PDF]

 持続可能な観光と沖縄県における観光の産業関連分析

 伊佐 良次

159[PDF]

 地域産業政策の変遷と産業集積における地方自治体の
  役割に関する一考察
   
−三重県の「クリスタルバレー構想」と液晶産業集積を事例として

 新井 直樹

175[PDF]
 エノキタケにおける需給構造の変化と生産者・産地の対応

 市村 雅俊

195[PDF]

 農業への新規参入者の経営展開と地域における役割
  −群馬県旧・倉渕村を事例に−

 倪    鏡

209[PDF]

 地域産業政策における「地域」概念の変化
  −クラスター政策を中心に−

 三橋 浩志

229[PDF]

 市町村合併区域と都市圏域との整合性を踏まえた
  多核心型
都市構造のあり方−新潟県を例に−

 稲垣 昌成

241[PDF]

  特集(講演)

 世界の食・地域の食

 岸  康彦

241[PDF]

  論   説

 田山花袋『田舎教師』のなかの「環境」考

 千葉 貢

267[PDF]

  

 高崎経済大学地域政策学会主催開催講演会

281[PDF]



 学会機関誌一覧へ


PDF形式のファイルをご利用になるためには、Adobe Reader が必要です。
Adobe Readerはアドビシステムズ社より提供されています(無償)。


Copyright (c) 2005 The Society of Regional Policy. All rights reserved.