Mathematica

Mathematica Package
BimodalAnalysis.m

現行のディレクトリを調べる
Directory[]

例えば
C:\Program Files\Wolfram Research\Mathematica\5.1
と出たとする。

上記のフォルダにBimodalAnalysis.mをコピーする。

Mathematicaを起動し、以下を入力
<<BimodalAnalysis.m

Excelなどを用いてCSV Fileを作成する。ここで
1番左の列は正答率を記入する。
2番目の列は、もし正答率が1(100%)であるときには1,それ以外の場合は0を記入する。
3番目の列は、もし正答率が0(0%)であるときには1,それ以外の場合は0を記入する。

0.888889 0 0
0.861111 0 0
0.416667 0 0
0.972222 0 0
0 0 1
0.611111 0 0
0.722222 0 0
0.833333 0 0
1 1 0

例えばImportというフォルダを作って、その中のssh2nen200704.csvというファイルをインポートしたいとする。

data=Import["C:\\Import\\ssh2nen200704.csv","CSV"];
datax1=data[[All,1]];
ind1=data[[All,{2,3}]];

非等分散の両側打ち切り正規混合モデルを用いる場合


Mathematicaコマンド

mclustv[datax1,ind1,コンポーネントの数(g),上限の数値,下限の数値]

と入力する。

[例]
res1=mclustv[datax1,ind1,2,1,0]
{{0.322353, 0.677647}, {0.76212, 0.561406}, {0.0197703, 0.0246387}, -116.078, -133.765, -128.765, 120.227, 1}

{{π1,π2},{μ1,μ2},{σ12,σ22},BIC, AIC, AIC3, ICLBIC,△}の順に出力される。
アルゴリズムが収束すれば△=1,収束しないときには△=0が出力。

等分散の両側打ち切り正規混合モデルを用いる場合
mcluste[datax1,ind1,コンポーネントの数,上限の数値,下限の数値]
と入力する。

[例]
res2=mcluste[datax1,ind1,2,1,0]

これ以外の操作については
BimodalAnalysis.mの使い方
を参考にしてください。


戻る