しののめ信用金庫@ ゆとり住宅ローン
107-404 堀口 拓海
住宅ローン説明の一環として私の地元前橋に根付く金融機関であるしののめ信用金庫のローンを説明する。
※特徴
最大の特徴と言えるのが、金利面での取引等に応じた金利の引き下げ制度である。このゆとり住宅ローンではベースとして10年固定金利型と変動金利型のどちらかの金利を選択して、最長40年という比較的長い期間の中で返済を行っていく。その際に条件に応じて金利が引き下げられるようになっている。
A. 住宅促進金利…全てのお客が対象で、当初10年間年金利1.0%引下げ
B. 次の条件に満たした場合、合計で最大年0.8%引下げし、原則完済まで適用する。
・ご近所優遇…申込店舗の営業エリア内で適用。年0.5%引下げ
・子育て支援…申込時に高校生以下の子供がいる場合、子供1人につき適用。年0.1%引下げ
・ぐんま優良木造住宅…年0.1%引下げ
・エコ住宅…年0.1%引下げ
・住宅性能表示制度…建築住宅性能評価を受けた場合適用。年0.1%引下げ
・長期優良住宅…長期優良住宅の認定を受けた場合適用。年0.1%引下げ
・公共料金の口座振り込み…電気、電話、ガス、水道、NHKのうち、3つ以上利用の場合適用。年0.1%引下げ。
・しんきんVISA、JCB、シルキーカードローン契約…年0.1%引下げ(いずれか1つで適用。既契約含む)
C.
給与振り込み…年0.2%引下げ。原則完済まで適用
原則として、当初10年間は最大で年2.0%引下げ、11年目以降は最大1.0%引下げが可能である。なお、他行からの借り換えの場合は条件は変化する。
今回説明したゆとり住宅ローンは、しののめ信用金庫を利用している人や、近くに住む人に対して優遇を行っている。まさに地元密着型である信用金庫ならではの住宅ローンであると言える。
参考URL
ゆとり住宅ローン:しののめ信用金庫
http://www.shinonome-shinkin.jp/commodity/borrow/yutori.html