2009626

株式会社ファミリーマート(1)

106007  赤羽 航

 

 株式会社ファミリーマートは、日本のコンビニエンスストアである。20095月末現在、日本の全都道府県に出店しており、その店舗数は約7500店である。また、台湾、韓国等のアジアや、アメリカにも合計7400店程出店している。

 ファミリーマートは、19729月に、株式会社西友ストアー企画室に小型店担当を設置したところから始まった。19739月に、埼玉県狭山市に実験第1号店をオープン。19783月に西友ストアーファミリーマート事業部発足。19784月に、実験第1号店をフランチャイズ店に変更し事業開始。19819月に株式会社西友ストアーから営業と資産の譲渡を受け、同時に商号を「株式会社ファミリーマート」に変更した。19982月に、筆頭株主が株式会社西友から、伊藤忠商事に変更になった。198812月には台湾に出店し、これが初の海外進出となる。20067月に北海道に出店したことで、47都道府県すべてに進出した。

 以下は20092月末現在のファミリーマートのデータである。

 

社名        株式会社ファミリーマート

所在地       東京都豊島区東池袋三丁目11

設立        198191

資本金       16,658百万円

社員数       3,316人(単体)

事業目的      フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業

チェーン全店売上高 1,245,787百万円

店舗数       14,651店(国内外エリアフランチャイズ含む)

従業員数      3,060

出店エリア     国内47都道府県・台湾・韓国・タイ・中国・アメリカ

 

参考資料

 

ファミリーマート  http://www.family.co.jp/index.html

ウィキペディア   http://ja.wikipedia.org/wiki