2009年5月22日
ローソンのポイントカード(2)
106−007 赤羽 航
ローソンでは、レジで清算の際にポイントカードを提示するとポイントが付与される。買い物金額100円ごとに1ポイントと、来店ポイントとして清算ごとに1ポイントが加算される。ただし、タバコやローソンチケットなど、ポイントが付与されない商品も存在する。また、ボーナスポイントキャンペーンを行っている場合、対象商品を購入すると購入ポイント、来店ポイントに加えてボーナスポイントも加算される。VISA対応のポイントカードの場合、ローソン以外でのVISA加盟店での買い物には、1000円ごとに5ポイントが付与される。
貯まったポイントで、以下のことができる。
現金値引き 1ポイント=1円相当としてレジで使用できる
お試し引換券 指定された商品を安く購入することができる
Loppi値引き券 対象商品を値引きすることができる
プリカ交換 プリペイドカードと交換できる。3000p=3500円、5000p=6000円
商品交換 オリジナル商品を先着で交換できる
懸賞応募 懸賞に応募できる
社会貢献 盲導犬の育成、途上国の学校の設立など。一口10pから。
他にもローソンパス会員の場合、キャンペーン商品が会員価格で購入できるようになる。
また、ローソンチケットの会員先行チケット販売に参加できるなど、ポイント面以外でのメリットもある。
参考資料
株式会社ローソン http://www.lawson.co.jp