2009年5月1日
株式会社ローソン(1)
106−007 赤羽 航
株式会社ローソンは、日本のコンビニエンスストアである。日本の全都道府県に出店し、ローソン、ナチュラルローソン、ローソンの運営するローソンストア100の合計店舗数は2008年8月末現在8600店を越える。また、中国の上海にも出店している。
1974年12月に、株式会社ダイエーがコンソリデーテッド・フーズ社とコンサルティング契約を締結した。1975年4月にダイエーの子会社としてダイエーローソン株式会社を設立。以後ダイエーがしばらくは親会社だった。しかし、そのダイエーの業績悪化により、ダイエーは保有するローソン株の売却を検討。2000年2月に、ローソンと三菱商事との業務提携を経て、現在は三菱商事が筆頭株主となっている。
以下は2008年2月末現在のローソンのデータである。
社名 株式会社ローソン
所在地 東京都品川区大崎一丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー
代表者 新浪 剛史
設立 1975年4月15日
資本金 585億664万4千円
社員数 3,316人(単体)
事業内容 コンビニエンスストアチェーン「ローソン」のフランチャイズチェーン展開
全店舗売上高 1兆4,151億円
店舗数 8,587店(国内)
出店エリア 国内47都道府県・中国上海市(合弁)
参考資料
ローソンホームページ http://www.lawson.co.jp/index.html
ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/
コンビニウォーカー http://cvs.main.jp/