2008/01/11

子育てパパ(ぢから)検定

104-510 山口和嘉子

 

 特定非営利活動法人「ファザーリング・ジャパン(FJ)」は316日に、育児の知識を幅広く問う「子育てパパ力検定」を実施する。会場は東京、関西の2つで、子育てに関する50問を出題し、高得点の「スーパーパパ」から、まだまだの「ドキドキパパ」まで4段階で認定する。年齢、性別、経験等の制限は特になく、保育士やママの受験も可能。受験料は3900(ペア割引あり)。申し込みは212日まで。

 

例題

1 ボツリヌス菌が含まれる恐れがあり、1歳未満児の離乳食に不適切とされている食材は?

@はちみつ  Aチーズ  Bヨーグルト  Cプルーン

 

2 出産直後の新生児の平均体重は? 

 @1500g  A3000g  B4500g  C6000g

※出産内祝いに米を

 北九州市八幡西区の住宅街にある米穀店「好味屋(よしみや)」の人気商品「抱きごこち」。

依頼主の新生児と同じ重さの米を赤ちゃんを模した形の袋に入れ、顔写真などを印刷したもので、6月の発売以来1500個以上も売れた。「抱きごこち」は、全長30センチほどの米袋の上部に丸みをもたせ、布に包まれている赤ちゃんをイメージ。赤ちゃんの顔写真と名前、出生時の体重のほか、40文字程度のメッセージを印刷することができる。裏がビニール加工された高級感がある和紙の袋を使い、飾り結びした風呂敷で包んで届ける。すべて店主の手作りで、新潟コシヒカリ(4200円)と山口コシヒカリ(3500円)の2種で、価格は体重に関係なく一律。ホームページからも注文できる。

 

3 児童手当法改正に伴い、076月以降、3歳未満に対する児童手当は月額で一律いくらに?

@5000円  A1万円  B3万円  C5万円

 

4         絵本の作者、作品名で正しい組み合わせは次のどれ?

@      馬場のぼる 「だるまちゃんとてんぐちゃん」  A加古 里子 「11ぴきのねこ」

B      工藤 直子 「ぐりとぐら」        C松谷みよ子 「いないいないばあ」

 

5         国民的人気まんが『サザエさん』に登場する、サザエさんの父親、波平が勤める会社名と、夫マスオさんの会社名の組み合わせで正しいものはどれか?

@(波平)山川造船・(マスオ)大漁食品  A(波平)海風生命・(マスオ)大洋貿易

B(波平)山川商事・(マスオ)海山商事  C(波平)大磯製作所・(マスオ)大浜商会

 

回答 1@  2A  3A  4C  5B

参考 http://www.kentei-uketsuke.com/papaken.html パパ検定

http://www.asahi.com/komimi/TKY200711220095.html 出産内祝いに米を