2007/10/12
預かり保育B
104-510 山口和嘉子
(3)保育内容
@「自由あそび中心」型
A「習い事・おけいこ事」型:絵画、英語、音楽、体操などの複数の活動を設定し、
子ども(保護者)が選択
B「イベント」型:サッカーなどの不定期な活動
※具体的な例を母校で紹介
(例)清心幼稚園(群馬県前橋市)の場合
1895年創立。2005年11月に創立110周年を迎え、2007年5月には一時保育・長時間保育・託児が可能な附属施設「ゆめみらい園」を開園。
学級数 |
園児数 |
お弁当 |
給食、制服 |
通園バス |
預かり保育 |
5 |
94 |
週2〜5回 |
なし |
なし |
あり |
・預かり保育
曜日: 月〜金曜日(長期休暇・特別な日を除く)
時間: 降園〜16:30(最終17:30まで)
内容:NO.2参照
・
アートであ・そ・ぼ!
料金:
〔年中〕月謝2,400円(材料費込み)〔年長〕月謝2,900円(材料費込み)
内容:アートが大好きな本園教職員が、絵の具あそびや土粘土、工作、応用遊びを行ないます。保育後、さらにじっくりと取り組みたいお子さまにぴったりです。卒業後も小学生の「清心フレンズ」として続けられるシステムを組んでいるので、じっくりと感性を磨くことができます。
・清心キッズ(サッカー遊び)
料金:
月謝2,500円
運営:
ザスパ草津
内容: J2に所属するザスパ草津と本園の理念が一致して始まった清心キッズは創設4年目。育成部の優しいコーチが楽しく教えてくれます。サッカーにとどまらず、身体を動かすことが自然と楽しくなる時間です。現在、ザスパ草津のU-6に所属しています。
・
英語で遊ぼう
曜日:
毎週水曜日
料金:
月謝4,200円
運営:
フランク英仏学院
内容:
「外国語を始める時期は、いい先生との出会いが大切」との考えから、ネイティブの素敵な先生を現地で探しています。年長組でも月2回の英語あそびの時間がありますが、もっと英語に親しみたいお子さまにおすすめです。笑いや歌声がたえない楽しいクラスです。
・
スイミング
場所:
ダッシュ前橋スイミングクラブ(前橋市南町)
料金:
月謝3,570円
運営:
ダッシュ前橋スイミングクラブ
内容:
幼稚園へお迎えのクラブバスがきます。子どもは、そのバスに乗ってダッシュスイミングクラブへ移動します。終わる時間に、保護者の方が迎えに行ってください。
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
内容 |
預かり保育:降園から16:30まで(最終17:30まで) |
||||
降園〜 |
14:15〜 |
14:30〜 |
14:15〜 |
14:20〜 |
|
|
|
15:00〜 |
|
|
|
|
16:30〜 |
降園〜 |
|
16:30〜 |
参考
・大阪保育研究所編(2006) 『「幼保一元化」と認定こども園』かもがわ出版
・http://www.seishin-gakuen.jp/ 清心幼稚園