2007/04/20
認定こども園A
104-510 山口和嘉子
○「認定こども園」が作られた理由は?
@「保育所待機児童ゼロ作戦」
・2001年 小泉内閣
・共働きの増加→待機児童の増加 (資料)
・待機児童…国が定める要件を満たし、認可保育所への申し込みをしたものの、施設が不足しているため入所ができない児童のこと
・約2万人
A幼稚園の定員割れ
・10年間で約10万人減少
B幼児教育の普及
・「生活の場」<「教育の場」
・幼児向け「語学教育」ビジネスの活性化
C専業主婦への支援不足
・育児不安の解消
・パートや趣味の時間の確保
○群馬県内の認定こども園
所在地 |
名称 |
類型 |
|
認定こども園大利根幼稚園 |
幼稚園型 |
|
認定こども園太田いずみ幼稚園 |
幼稚園型 |
|
認定こども園のぞみ幼稚園 |
幼稚園型 |
|
幼保連携型 |
参考URL http://allabout.co.jp/?FM=gnavi
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
厚生労働省提供 |