参考文献一覧

※刊行年順

※刊行年は初版発行年

 

福島章 (1982) 『犯罪心理学入門』、 中公新書

 

福島章 (1985) 『非行心理学入門』、 中公新書

 

池田由子 (1987) 『児童虐待』、 中公新書

 

菊田幸一 (1994) 『いま、なぜ死刑廃止か』、 丸善ライブラリー

 

中谷陽二 (1997) 『精神鑑定の事件史』、 中公新書

 

野村総一郎 (1998) 『「心の悩み」の精神医学』

 

斉藤孝 (1999) 『子どもたちはなぜキレるのか』、 ちくま新書

鮎川潤 (1999) 『犯罪学入門―殺人・賄賂・非行』、 講談社現代新書

澤登俊雄 (1999) 『少年法』、 中公新書

河原理子 (1999) 『犯罪被害者』、 平凡社新書

 

石井慎二 (2000) 『なぜ人を殺してはいけないのか』、 洋泉社

碓氷真史 (2000) 『なぜ「少年」は犯罪に走ったのか』、 ワニのNEW新書

福島章 (2000) 『子どもの脳が危ない』、 PHP新書

大渕憲一 (2000) 『攻撃と暴力』、 丸善ライブラリー

前田雅英 (2000) 『少年犯罪―統計からみたその実像』、 東京大学出版

村上龍 (2000) 『少年犯罪と心理経済学』、 NHK出版

河合隼雄 (2000) 『人の心はどこまでわかるか』、 講談社+α新書

 

中沢正夫 (2001) 『子どもの凶悪さのこころの分析』、 講談社+α新書

荒木創造 (2001) 『ストーカーの心理』、 講談社+α新書

石井小夜子 (2001) 『少年犯罪と向き合う』、 岩波新書

森川哲郎 (2001) 『日本残酷死刑史』、 日文新書

宮崎哲弥・藤井誠二 (2001) 『少年の「罪と罰」論』、 春秋社

吉田タカコ (2001) 『子どもと性被害』、 集英社新書

 

高山文彦 (2002) 『少年犯罪実名報道』、 文春新書

福岡県弁護士会こどもの権利委員会 (2002) 『非行少年と弁護士たちの挑戦』、 生活人新書

森昭雄 (2002) 『ゲーム脳の恐怖』、 生活人新書

中西崇 (2002) 『完全防犯マニュアル』、 平凡社新書

春日武彦 (2002) 『17歳という病』、 文春新書

高橋良彰 (2002) 『犯罪心理学』、 日本文芸社

細江達郎 (2002) 『犯罪心理学』、 ナツメ社

小柳晴生 (2002) 『ひきこもる 小さな哲学者たちへ』、 生活人新書

 

魚住絹代 (2003) 『女子少年院』、 角川oneテーマ21

有田秀穂 (2003) 『セロトニン欠乏脳 キレる脳・鬱の脳をきたえ直す』、 生活人新書

前田雅英 (2003) 『日本の治安は再生できるか』、 ちくま新書

清水義範 (2003) 『行儀よくしろ』、 ちくま新書

 

石井慎二 (2004) 『ファスト風土化する日本』、 洋泉社

小沢牧子・中島浩かず (2004) 『心を商品化する社会』、 洋泉社 

呉智英・佐藤幹夫 (2004) 『刑法三十九条は削除せよ! 是か非か』、 洋泉社

香山リカ・森健 (2004) 『ネット王子とケータイ姫』、 中公新書ラクレ

熊木徹夫 (2004) 『精神科医になる』、 中公新書

 

渡辺昭一 (2005) 『犯罪者プロファイリング』、 角川oneテーマ21

内田樹・名越康文 (2005) 『14歳の子を持つ親たちへ』、 新潮新書

芹沢一也 (2005) 『狂気と犯罪』、 講談社+α新書

作田明 (2005) 『現代殺人論』、 PHP研究所

桐生操 (2005) 『人はどこまで残酷になれるのか』、 中公新書ラクレ

諏訪哲二 (2005) 『オレ様化する子どもたち』、 中公新書ラクレ

小宮信夫 (2005) 『犯罪は「この場所」で起こる』、 光文社新書

佐木隆三 (2005) 『人はいつから「殺人者」になるのか』

福島章 (2005) 『犯罪精神医学入門』、 中公新書

藤川洋子 (2005) 『少年犯罪の深層』、 ちくま新書

岡田尊司 (2005) 『誇大自己症候群』、 ちくま新書

大森徹郎 (2005) 『精神科外来』、 角川oneテーマ21

山崎晃資 (2005) 『発達障害と子どもたち』、 講談社+α新書

爆笑問題 (2005) 『ニッポンの犯罪12選』、 幻冬舎

 

金子雅臣 (2006) 『壊れる男たち』、 岩波新書

林幸司 (2006) 『ドキュメント 精神鑑定』、 洋泉社

藤原正範 (2006) 『少年事件に取り組む』、 岩波新書

本多由紀・内藤朝雄・後藤和智 (2006) 『「ニート」って言うな!』、 光文社新書

橋本典久 (2006) 『近所がうるさい!』、 ベスト新書

岡崎博之 (2006) 『殺人心理学入門』、 宝島社