2006年10月13日
103−391 中村朋文
鉄鋼業界の株価についてA
|
JFEHD(株) |
(株)神戸製鋼所 |
日新製鋼(株) |
売上高 |
3兆0984億円 |
1兆6673億円 |
5561億円 |
営業利益 |
5172億円 |
2204億円 |
702億円 |
経常利益 |
5173億円 |
1777億円 |
632億円 |
当期利益 |
3256億円 |
846億円 |
245億円 |
*2006年3月期決算
売上高伸び率 28% 39% 41%
売上高経常利益率 17.0% 10.7% 11.4%
PER 8.05倍 12.39倍 12.86倍
PBR 2.00倍 2.03倍 0.99倍
ROE 25.0% 16.0% 7.7%
前回は粗鋼生産量1位の新日本製鐵と3位の住友金属工業の業績を調べましたが、今回は2位のJEFHD、4位の神戸製鋼所、5位の日新製鋼を調べました。業績を見る限り、売上高経常利益率、PER、ROEの3つは上位3社と比べて低く推移しています。
新日本製鐵の売り上げの約80%(3兆575億)は製鉄事業であり、そのうちの約45%は自動車、造船業、家電向けになります。
三菱重工業(株)の売上推移
|
2000年 |
2001年 |
2002年 |
2003年 |
2004年 |
売上高 |
3兆0450億 |
2兆8639億 |
2兆5938億 |
2兆3734億 |
2兆5907億 |
船舶・海洋 |
2937億 |
2900億 |
2658億 |
2000億 |
2715億 |
<参考URL>http://quote.yahoo.co.jp/ Yahoo!ファイナンス
http://www.mhi.co.jp/indexj.html 三菱重工業株式会社