東京ディズニーリゾートの新しいイベント

 

私は、学割を利用して4100円と普段よりも1400円お得に行ける春休み(2/1〜3/18)に行われるディズニーランド&シーのイベントを紹介します。学割チケットは、パークでは直接販売していないので、学生証を持参して、各種コンビニ、生協、みどりの窓口等で購入してください。

 

東京ディズニーランド 

◎“ディズニー・プリンセス・デイズ”(1/7〜4/14)

 このイベントのメインはパレードスタイルのショー ディズニー・プリンセス・プロセッション“ブーケ・オブ・ラブ” (1日2回・昼) 約40分間 出演者約60名

 ワルツナンバーに乗せてイメージに合った花のフロート(飾り付けられた車)で7人のプリンセスが登場

@    ユニット1☆スノーホワイト(白雪姫)

花を水に見立てた小川とこのプロセッション(行進・パレードのこと)を象徴する大小の花々、白雪姫が願い事をかけた井戸があしらわれている。

白雪姫:世界初の長編カラーアニメーション。

    シンデレラ城左手にある願いの井戸と祈りの泉からは5分おきに彼女の歌       

A    ユニット2☆シンデレラ

ロイヤルブルーを基調としたかぼちゃの馬車と王冠がモチーフ

シンデレラ:城下のモザイク画にある本物の水晶(女の人のイヤリング)を触って願いをかけると叶うらしい。

      シンデレラ城前の中央広場に描かれたかぼちゃの馬車のまわりには映画の挿入歌「夢はひそかに」の映画タイトルがはめ込まれている。

B    ユニット3☆プリンセス・ミニー、デイジー、マリー

このパーティーを主催した3人のフロート。ハート型のアーチやリボンのデコレーションがされている。

C    ユニット4☆プリンセス・オーロラ(眠れる森の美女)

  

花で飾られたガゼーボのフロート。水辺では白鳥が泳ぎ噴水を様々な色に変える3人の妖精たち(メリーウェザー・青、フローラ・ピンク、パレード・緑)が見守っている。

  オーロラ姫:ディズニーコレクションの中央にブロンズ像がある。

D    ユニット5☆ベル(美女と野獣)

  

イエローに輝くバルコニーに映画にも出てくる真紅のバラが飾られたフロート。

  ベル:グランドエンポーリアムのウインドーディスプレイで野獣と踊るベルが見られる

途中3回停止してゲストの参加タイムがあり、プリンセスとしての身のこなし(ダンス、お辞儀、手の動き)が覚えられる。プリンセスたちはプラザテラスにも登場し、バンド演奏とともにパレードで踊るダンスを教えてくれる。

HPではムービーでダンスの予行練習が可能。

ムービーでダンスレッスン

 

 

プリンセスの身のこなしをムービーでチェックして、ディズニー・プリンセス・プロセッション“ブーケ・オブ・ラブ”で華麗に踊りましょう。
Windows Media Player版
  ブロードバンド向け (512Kbps
  ナローバンド向け (150Kbps
Quick Time版
  ブロードバンド向け (512Kbps

 

◎シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス

 ショー:フェスティバル+シンデレラの戴冠式(1/17〜3/18)

 シンデレラの戴冠式

キャッスル・フォアコート・ステージ(1日1〜2回・夜) 約30分間 約70名

  ミッキーやディズニーカップルたちの優雅なダンスのあと、戴冠式が始まり、色とりどりのパイロが打ち上げられる。

 

  

 注)このショーを中央鑑賞エリア(シンデレラ城の目の前)で見るには入場券が必要になります。入場券の配布は抽選式になっており、「スター・ツアーズ」と「ベビーセンター」の間の施設(トゥモローランド)です。抽選は各グループ1日1回で、抽選の際は必ず人数分のパスポートが必要になります。抽選・入場は各ショーの開始30分前までです。

 

 フェスティバル

    

日没後、シンデレラの戴冠式と花火が行われている時間を除いて閉演まで開催。

    シンデレラのクリスタル像や、様々に輝くイルミネーションがシンデレラ城を包み、占い師や商人など数々のフェスティバルアーチストと一緒にシンデレラの戴冠を祝福。

 

このイベントにまつわるスペシャル企画

 ●レストラン四店舗(イーストサイド・カフェ、クリスタルパレス・レストラン、ブルーバイユー・レストラン、クイーン・オブ・ハートのバンケットホール)ではスペシャルメニューを頼むとミニーとデイジーが描かれたハート型のプレートがもらえる。

 ●ポップコーンバスケットの柄がプリンセスで、ふたにはティアラつき。

 ●ランチボックスもプリンセスモチーフ

 ●スーベニアカップ(デザートの入っているカップ)もプリンセスモチーフ(アップルプリン)

 ●レストラン四店舗(イーストサイド・カフェ、センターストリート・コーヒーハウス、スィートハート・カフェ、ブルーバイユー・カフェ)ではお子様メニューを女の子がオーダーすると紙で出来た特製のティアラとリングが作れる“リトルプリンセスセット”がもらえる。

 

東京ディズニーシー

    ディズニーリズムオブワールド (2/1〜5/9)

 ウォーターフロントパーク特設ステージ(1日3〜4回) 約25分間

 ☆オープニング:多文化が融合する都市“ニューヨーク” ミッキーとミニー

 ミッキーのクラリネット演奏で世界の大陸のリズムを巡る旅スタート!

 

 ☆情熱的な“アメリカ大陸” プルート

 エメラルドグリーンがテーマカラー ブロードウェイミュージカル調

 中央アメリカのエンターテイナーを引き連れた陽気で情熱的なステージ

 

 ☆野生的な“アフリカ大陸” グーフィー

 オレンジがテーマカラー エネルギッシュでパーカッション中心

 

 ☆陽気な“ヨーロッパ大陸” ドナルド

 パープルがテーマカラー 陽気さと気品が漂うステージ

 スコットランドやスペインの民族衣装がモチーフの衣装と、伝統的なヨーロッパ各国のダンスが取り入れられた振り付け。

 

 ☆神秘的な“アジア大陸” チップ&デール

 レッドがテーマカラー エキゾチックなムード

 インドや中国など各国の文化が融合して、金の飾りも目立つ神秘的なステージ

 

4大陸のリズムがひとつになったらゲスト参加タイム

 ステージ上のエンターテイナーが振りを教えてくれる。

 

 フィナーレ:チームごとに分かれることなく1つのリズム1つのステップで融合し、4つの大陸の文化や伝統がひとつになって感動のフィナーレ。

 

 HPでもリズムとダンスを体感できる。CMのムービーも全編見ることが出来ます。

 ムービーでライブステージをチェックしよう!ショー編

Windows Media Player
ブロードバンド向け (512Kbps
ナローバンド向け (150Kbps
Quick Time

ブロードバンド向け (512Kbps

ムービーでライブステージをチェックしよう!ダンス編

Windows Media Player
ブロードバンド向け (512Kbps
ナローバンド向け (150Kbps
Quick Time

ブロードバンド向け (512Kbps

 

 

 

 

 

 スペシャルグッツ

 ぬいぐるみから、写真プリント時のフレームまで様々なものが販売されている。(もちろんランチボックスやスーベニアカップ、ポップコーンバケットもイベントにちなんだデザインのものが販売される)

 (イベント初日には入園したゲスト全員にピンバッジのプレゼントがありました)

 

 これからもメダルのプレゼントが企画されています。

 

期間限定!
春休み記念メダルプレゼント!
春休みの思い出に、パークで記念メダルをもらっちゃおう。下記の期間中パークへ遊びに行くと、ディズニーの仲間たちからのメッセージ入りメダルをプレゼント。
デザインは日替わりで8種類(ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、チップ&デール、ティンカーベル)。
どのキャラクターがもらえるかは、その日のお楽しみ。さあ、春休みの思い出づくりにパークへ行こう。

東京ディズニーランド:
3/15
(火)、16(水)、17(木)、18(金)
東京ディズニーシー:
3/22
(火)、23(水)、24(木)、25(金)

各日お1人様1個とさせていただきます。
実物とは多少異なることがあります。

ミッキーグローブの台座付き!

 

参考資料:東京ディズニーリゾートオフィシャルHP http://www.tokyodisneyresort.co.jp

         ディズニーファン 3月号