TOYOTA BIG AIR

 

 

1.TOYOTA BIG AIR

今年で10年目を迎える大会で、X-trail Jamと並ぶ日本国内で行われる大きなコンテストである。ちなみに日本初のFIS公認大会だ。会場は真駒内オープンスタジアムにて行われ、屋外にも関わらず年々観客が増えてきている。

 

2.昨年の結果

1

Eero ETTALA

FIN

sw double backfrip

2

Mathieu CREPEL

FRA

sw backside 1080 indy

3

Roger HJELMSTADSTUEN

NOR

sw frontside 900 indy

 

Nicolas MULLER

SUI

Sw backside 900 japan

 

昨年12月に行われたX-trail Jamの覇者Nicolas MULLERも参加していた。ちなみにこのときに繰り出したトリックはsw backside 900 japanで昨年のX-trail Jamの優勝トリックである。それだけTOYOTA BIG AIRはレベルが高くなってきているのだ。

 

3.ルール

・採点方法

1本のエアをジャッジ1名毎に100点満点で採点、そのうち最高得点と最低得点を除き、残り3名のジャッジの得点を合計する。1本のエアの最高得点は合計300点満点となる。(5審3採制)

・日本人予選

日本人予選に出場する選手は73名(01/10現在)。2本の試技を行い、本戦に進めるのはたった4名である。

・本戦

日本人予選を勝ち上がってきた4名と招待選手12名の計16名で行われる。この16名でクォリフィケーションラウンドを行い、上位8名がクウォーターファイナルに進出できる。クウォーターファイナルからマン・オン・マントーナメント方式となる。勝者がハーフファイナル→スーパーファイナルへと進む。

 

トーナメント表

 

4.賞金

賞金総額

US

100,000ドル

 

 優  勝

US

25,000ドル

 

 2  位

US

13,000ドル

 

 3〜4位

US

9,000ドル

(各順位とも)

 5〜8位

US

5,000ドル

(各順位とも)

 916

US

3,000ドル

(各順位とも)

副賞 TOYOTAクルーガーハイブリット

 

 

 

 

*参考URL

http://www.toyota-bigair.jp/index.html