1期生

メンバー

阿部 浩之(経営学科)
安藤 光司(経営学科)
今井 誓也(経済学科)
大窪 広朗(経済学科)
小野里 隆治(経済学科)
小池 和樹(経営学科)
齋藤 朱璃(経営学科)
齋藤 陽太(経済学科)
鈴木 遼平(経済学科)
瀬川 圭佑(経済学科)
寺田 大祐(経済学科)
浜田 大地(経済学科)
馬場 雅樹(経済学科)
深津 しおり(経営学科)


2015年度の活動

前期
主な活動内容:チームに分かれてのグループディスカッション、ディベート


後期
主な活動内容:卒業論文報告

夏季合宿
日程93日(木)~4日(金)
場所:ホテル大野屋(静岡県熱海市)

卒業論文題目
・再生可能エネルギーの日本での拡大について
・ふるさと納税の問題と解決策について
・ソーラーシェアリングと
6次産業化による日本の農家が抱える問題の解決の可能性
・今後の消費税のあり方~諸外国から見る軽減税率導入~
・カーシェアリングの需要増大と今後の経営戦略の考察
・消費税導入の歴史及び増税にともなう軽減税率導入
・捕鯨は認められるべきか否か
・殺処分の減少に向けた動物愛護政策の現状と対策について
TPP合意は、日本にとって得なのか
・地方経済の発展に向けた中小企業に対する支援政策
・セブンイレブンの強みの基盤
・晩婚化・未婚化の社会背景とその影響
・女性の働き方と配偶者控除


2014年度の活動

輪読文献
前期
神野直彦著『「分かち合い」の経済学』岩波新書、2010年。
井手英策著『日本財政 転換の指針』岩波新書、
2013年。
吉弘憲介著「公共事業と民主主義の改革」井手英策著『雇用連帯社会―脱土建国家の公共事業』岩波書店、
2011年。
(後期)
田中秀明著『日本の財政―再建の道筋と予算制度』中公新書、
2013年。
鈴木亘著『社会保障亡国論』講談社現代新書、
2014年。

【サブゼミ】
租税班:阿部、安藤、大窪、小池、馬場
社会保障班:今井、齋藤(朱)、鈴木、浜田
地方財政班:小野里、齋藤(陽)、瀬川、寺田、深津

【夏季合宿】
日程:
925日(木)~27日(土)
場所:白馬セミナーハウス(長野県北安曇郡白馬村)
写真

春季合宿・見学会】(2期生と合同で実施
日程:35日(木)~6日(金)
見学先八ッ場ダム工事現場(群馬県吾妻郡長野原町、http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/kengaku/kengaku.htm)、重監房資料館(群馬県吾妻郡草津町、http://sjpm.hansen-dis.jp/)
宿泊先:中沢ヴィレッジ(群馬県吾妻郡草津町、http://0932.jp/)
写真

2013年度の活動

輪読文献
持田信樹著『財政学』東京大学出版会、2009年。


トップページ

camp_2015_spring1