
中山 優子 (NAKAYAMA Yuko)
高崎経済大学大学院 地域政策研究科 地域政策専攻 博士後期課程
高崎健康福祉大学 臨床栄養学実習 非常勤講師
- 専門分野
- 臨床栄養学,応用栄養学(ライフステージ別栄養管理),臨床栄養学
- 所属学会
- 日本栄養改善学会,日本病態栄養学会,日本透析学会,日本糖尿病学会,日本静脈経腸栄養学会,日本地域政策学会 等
研究テーマ・概要
- 傷病者に対する療養のための必要な栄養指導
- 健康の保持増進のための栄養指導
- 傷病者に対する療養のための必要な治療食作成,給食委託業者の衛生管理指導
- 栄養評価・栄養判定の実施,病棟・外来・透析室との連携
- 医療・福祉介護システムのマネジメント
- 看護師・栄養士・地域患者・ヘルパー養成等の栄養教育指導
- 「地産地消」「スローフード」郷土食の食材・料理の見直しと保護
研究・経歴上の特色
所属学会への継続的な論文・研究の発表を行っている。
主要研究業績
- 「集団栄養指導」
- (単,血液透析患者用食生活小冊子,2000 年 7 月~現在)
- 「在宅介護者の食事状況調査」
- (単,医歯薬出版「臨床栄養」2001 年 9 月号~ 2002 年 7 月号(隔月))
- 「在宅訪問栄養指導」
- (共,1996 年 12 月~ 1997 年 11 月)
- 「こんにちは,最前線」
- (取材,医師薬出版)
- 「特集『在宅に出かけよう』」
- (取材,日本医療企画)
- 「医療における訪問栄養指導」
- (単,臨床透析学会へ投稿)
職務上の実績
- 管理栄養士(登録番号 70385 号)
- 産業栄養指導士(認定番号 502654 号)
- 健康運動指導士(登録番号 19640085 号)
- 糖尿病療養指導士(認定番号 01632 号)